△今はJR直通の特急も減らされているので、電化された頃に比べると劣化したかな?という感は否めません。 (11/12/11)
×ノロイ (10/1/29)
○最近、頑張ってますね! アテンダントさんが元気があって、好感が持てる (09/6/10)
○アテンダントキューピー人形がすばらしい (09/2/13)
○アテンダントさんが親切 (09/2/8)
○旬のカニ・ブリを食べに行くツアーは最高!悠遊号からの景色も絶景でした。また行きたいです! (09/2/7)
○とても楽しい切符がありました。アテンダントさんもすばらしい! (09/1/23)
○すばらしい企業努力! (09/1/1)
○フリー切符がお得でしたね! (07/8/8)
>> もっと口コミ・評判を見る
○タンゴ悠遊号はすばらしい。エクスプローラー車両はかっこいい! (07/7/18) 参考写真
スポンサードリンク
○もう少し本数増えても文句言わないよぉ〜 まっ、空いてるから良いけどねぇ〜 (08/10/31)
○鎌倉に行く時はよく利用している。混雑以外には特に不満なし。 (08/5/2)
○おらが街の電車。いつもお世話様です。 (07/7/20)
○東海道線よりも空いている (07/2/23)
×脱線しそうで乗れないy (06/11/25)
△総武快速、湘南新宿ラインのお陰で、元々の路線以外の色んな方面へ、乗り換えなしで行けるのはいい。ただし、車両故障や天候などでの遅延や運休も多い気がする。 (06/4/15)
○幼少より親しみ、何度走る姿を見に行ったか。鎌倉・横須賀や東京・新宿にも行かれるスーパー路線! (06/2/13)
△最近は京王ライナーの導入とか輸送改善が目覚ましいものの、調布駅が地下化されてからはダイヤが複雑になった印象があります。 (21/1/12)
○痴女が多くて、個人的には好き♪楽しい w (12/11/26)
×××××↓の人に賛成!!!「大丈夫。絶対襲われないから。」という人に限って何で女性専用車両を利用するのか。痴漢だろうがストーカーだろうが男はブス専でない限りブスには近寄らない。かわいい女の子はブスパワーに負けて?違う車両に乗ってくるし、専用はブスとババアばかりで意味がない。女性専用車両は逆差別! (12/4/23)
○昼間から夕方のダイヤはいいけど、朝のラッシュ時は2倍時間かかるのが減点。 (12/3/17)
△基本的には好きだが、朝のラッシュはノロノロで、新宿まで昼間の2倍時間がかかる。朝は中央線だな。 (10/11/27)
×女性専用車両は不要。 (10/9/22)
○どの路線よりも駅員の態度がよい (10/3/9)
○大手私鉄で安全性に優れたATC(ATS以上の安全性能)を導入中の優良会社 (10/1/29)
○雪や台風でも止まらないのが魅力 (09/10/8)
○席を広々とひとりじめした客に注意した弱いような車掌がかっこいい。 (09/2/18)
>> もっと口コミ・評判を見る
×いつも京浜急行のせいで都営地下鉄浅草線、京成押上線、京成本線、北総鉄道北総線、芝山鉄道線が遅れたり運休したりする。ぶっちゃけ超迷惑。 (19/2/5)
△横浜方面の急行は需要があるのか分からない。急行の後ろを走る特急が遅れる。空港利用者の為の急行なのに特急に乗っている不思議。 (13/5/21)
○羽田アクセスに重点を置くようになったのは致し方ないが、品川〜横浜間はJRよりも速いし、JRとの乗り換えもあまり不便を感じません。 (12/12/29)
○優等列車と普通列車の接続が良く、使いやすい。羽田空港へも至便。ただ、昼間の12両快特が8両になって混雑するようになったのが残念。 (11/2/22)
○運行システムが完全自動化されていないため、事故があっても全線運休にはならず、また回復も早い。震度5程度の地震があっても徐行運転だけですぐに通常ダイヤに戻るのは良いのか悪いのか... (08/9/19)
○乗換えが親切ダイヤ (08/2/6)
×南下すると、車両昇降のエチケットを知らなさ過ぎる人が多くなる。きわめて不快。 (06/11/29)
○I CAME FROM 横須賀 ♪ (06/9/5)
○滅多に止まらない。っていうかJRが止まりすぎなんだけど(苦笑)、JRからの振替輸送が大量に雪崩れこんでくることが迷惑。あれは人数制限するとかどうにかしてほしい。途中駅で車両切り離ししたりするので、慣れてない人には分かりづらいかも? (06/8/2)
○百恵ちゃん。 (06/6/9)
×得票率が低く議論にならない。個性がある路線だが他のJR線とどこが違う!! (08/8/9)
×ただいなかなだけ。 (06/5/18)
×なぜこの路線が上位なのかわからん。 (06/4/24)
○日本っていいな〜と思える線。 (06/3/19)
○マンガッタン号の車内はマンガ一色です。 (06/3/11)
○人口密度のわるには本数が多い (06/1/11)
×鉄道事業法に基づく公共交通機関なのに変に横文字使いすぎ。大体、東京ディズニーランド・ステーション駅って何よ?w (21/1/28)
×何がいいのか分からない。 (11/3/23)
○ディズニー風な車体が面白い。車内の音楽も癒されるし、座席も座ってて気持ちいい。 (10/12/27)
○夢がある (08/5/5)
○ミッキーマウス (07/8/31)
○かわいい! (07/7/4)
○ネズミ (07/5/16)
×子供にはいいが・・・ (07/2/14)
○車両が好き (06/8/13)
○設備投資の償却が終了したら値下げするとの発表どおり値下げして今では私鉄の中で最安、信用できる企業です。 (10/5/4)
×時間帯によって、混雑具合は違うけど、車両が5両の中途半端で短いの早めてほしい。渋谷〜吉祥寺を結んでるんだからせめて8両編成、長くても10両編成にしてほしい。 (10/4/29)
○別名「色頭線」…列車編成ごとに前頭部の色が異なるアイデアの元祖。この色彩は車両も沿線も品が良い象徴と言える! (08/7/31)
○渋谷・下北・吉祥寺という若者の町を結んでいる。路線は短いが、雰囲気は悪くない。ただしいつも激混み! (08/5/27)
○治安の良い沿線。快適な車両、駅舎。効率の良いダイヤ。まじめで親切な運営。 (07/12/19)
×マナーの悪い人が悪い。なるべく乗りたくない (07/9/24)
×異様に混雑している車内、常識のない人間、どれをとっても最悪 (07/7/2)
×車内狭ーい (07/6/15)
×客(若いやつ)のマナーが悪い (07/4/11)
×渋谷より車両の混雑醜すぎ。(昔から変わらない。緑色のクーラーがない電車が走っていた時代から。) (07/1/8)
>> もっと口コミ・評判を見る
△強風になると、必ず停まってしまうのが嫌なところ。 (08/8/14)
×東京駅から乗るとき、すごく遠いここ (07/9/16)
○蘇我駅サイコー!! (07/8/13)
×東京駅で、他のホームから遠すぎ。歩いている途中で不安になってくる。 (07/7/3)
○総武快速より利用しやすい。あの車両で速度を出すから、余計スピード感が出る(笑)。初めて東京駅で乗り換えたとき、いったいどこまで歩けばいいのか、どこに連れて行かれるのか、途中で凄く不安になった(笑)。 (06/12/25)
○海の上を走るので、夕焼けが電車の上から見えることがあってとっても綺麗 (06/3/28)
○実は沿線だけのホームで多線関係が少ないので結構快適 (06/3/11)
○はやい (21/3/13)
×各駅電車の車掌の態度がデカイ。 (13/8/27)
×遅れや運休が多すぎる。当てにならない。 (13/4/4)
×駅員の態度が悪すぎ。切符売り場で領収書が出てこなかったので手書きの領収書を頼んだらあからさまに面倒臭そうな態度。社名がアルファベットのみで(でも大半の人間は知っている企業)、ややこしかったのかも知れないが、勝手に書き間違えて勝手にイラついて目の前で領収書をビリビリに破かれたとき社会人としての良識を疑った。見た目は30代半ばくらいだったが、バカガキ以下の対応。さらに帰りは中央本線の無人駅から乗車だったので車内で車掌に乗り越し精算と領収書を頼んだら「領収書の発行はできない」と言い張る。この一連の態度にいい加減我慢も限界で、ブチ切れたら即領収書を発行してきた。できるんだったら最初からやれよ。領収書を断るとか、企業として意味がわからない。 (13/2/28)
○土日の昼間でさえダイヤが複雑な点などは解消されていないが、車両が変わってからは京王線より速いかな?と感じます。 (12/12/29)
×首都圏の中央線快速線を走る通勤快速は途中駅で5分ぐらい停まることがあるので後続の追い越した快速が向かいのホームに入ってきている時と同時に発車するので通勤快速の客も快速の客もイライラする。皆沿線に住んでいるのでしょうがなく乗っている感じである。競争原理が働けばほとんどの客は競合路線に流れるのではないかと思う。 (11/3/6)
○なんたって中央線だって!! (11/1/20)
○遅れが多いけど、新宿出ると早くなるから良いね。 (10/10/20)
○中央本線は東京から名古屋まで。通しの列車が1本もない不思議な線だ。塩尻を境に大多数の旅客の行き先がまったく異なるからだ。しかし、この路線は山好きにはこたえられないほどの日本屈指の山岳展望路線。この線の乗務員(確か専務車掌)が『中央線から見える山』という本を書いているくらいである。富士急に売った展望車がついたフジサン特急の車両を買い戻して、もう一度走らせたらどうだろう。 (10/9/12)
○中央線だって!! (09/9/29)
>> もっと口コミ・評判を見る
×池袋駅の駅員が最低だった (21/2/8)
×駅係員の対応が恐ろしいくらい最低。毎日遅れるし、やる気ないならJRか他の私鉄に売却したら? (21/1/23)
×絶えず2分前後の遅れ。そもそも始発駅での定時発車が出来ていない。 (18/9/18)
○駅員の応対スキルが高いので安心して利用出来る。 通勤車両もデザインが気に入ってる(乗り入れてる東京メトロ7000系は除く)。 (13/5/24)
×西武池袋線。昼時以外は、常に満員電車。埼玉とリンクしてるからか、混雑は相当なもの。都内で住むにはオススメできない。 (11/11/26)
○旧武蔵野鉄道であり、最近人気の武蔵野台地の中心地区であり、副都心線や有楽町線乗入れにより地価上昇している。 (11/10/31)
×常に利用してる。なんで、メトロ乗りいれたかな〜。東上線に任せておけば良かったのに。まっ、ディズニー行く時はありがたいけど、通勤でブクロに出るのにひとつの線がダメになるとジ・エンドですよ。 (10/11/27)
○練馬高野台 (09/11/3)
○自分の生まれ育った地域の鉄道です。のどかな沿線が魅力です。 (09/5/7)
×乗換えで長い時間待たされた (07/12/19)
>> もっと口コミ・評判を見る
○東武スカイツリーライン 当初はだっせえネーミングだなと思ったら 意外にも慣れてきた (13/8/18)
×春日部駅3・4番線のホームは、昔ながらで幅狭、通勤時間帯は、混雑で危ないです。 (10/10/3)
○どうも田舎臭い。 (09/1/16)
×本数少なすぎ。 (08/10/30)
×空調は効かない、臭い、汚い。この前はゴキブリの親子が現れて大変だった (08/9/22)
○東京まで早く、料金も安い。 (08/8/31)
○浅草〜伊勢崎の料金が安い。 (08/4/16)
○特急も含め車掌さんや駅の人が親切かつ丁寧。特急も座席の空満は端末でわかるので検札はない。 (20/12/10)
△ダイヤ変更を重ねるたびに急行や区間準急の比率が高まっていて、遠距離利用という点では不便になりつつあります。 (20/6/25)
×名阪特急車掌の傲慢ぶりに呆れ返る。人が飯食ってる最中でも、寝てる時でも叩き起こして乗車券の検印をさせようとする。 (19/8/14)
○阪伊急行は時間は掛かるが安い。名古屋線急行との接続も良い。 (09/4/6)
×特急代が高い 名古屋〜松阪まで1280円 1時間10分なのにふざけすぎ… 松阪駅の切符売場の人は ため口 不愉快… (08/7/19)
○伊勢方面に、直接行けるのがいい。 (08/5/2)
×乗車代倍額の特急だけが良ければがみえみえ、連絡をわざとはずして特急乗せるようにしてる (07/9/13)
×電車がよく遅れる。定時運行の気風が全くない。 (07/3/17)
×毎年夏は特急の冷房がキツ過ぎて手がかじかむほど。最悪!! (06/9/5)
×電気代節約で最近冷房効かなさ過ぎ、特急は別 (06/8/12)
>> もっと口コミ・評判を見る
○何て言ったって中央線でしょ。そのために引っ越した。 (12/5/29)
△JR東日本管内では特急と普通列車との格差が激しすぎます。 (12/4/8)
×首都圏の中央線快速線を走る通勤快速は途中駅で5分ぐらい停まることがあるので後続の追い越した快速が向かいのホームに入ってきている時と同時に発車するので通勤快速の客も快速の客もイライラする。皆沿線に住んでいるのでしょうがなく乗っている感じである。競争原理が働けばほとんどの客は競合路線に流れるのではないかと思う。 (11/3/6)
×車内に虫が多すぎ。 (09/7/12)
○最近テレビ付き電車が増えてきたので飽きない。 (07/10/14)
○長距離なので、ボックスシートが楽で良い (07/5/30)
×(東京口快速線)なにあのぼろ糞な電車。臭い・汚い・混む (06/12/25)
△通学で利用しているが、本数の多さは評価できる。ただ…たまにアナウンス流し忘れる車掌がいる。そこを改善すればなおGood (10/11/10)
×交通機関としてはよいが、駅員の態度が横柄。 (10/7/15)
△便利だけど急行がほしい (09/7/26)
×女性専用車に平気な顔して乗っている男性を度々見かける。駅員は注意する気なし。 (08/6/22)
△便利だけど、いつも混んでて乗り心地は悪い。 (08/5/9)
○メジャーどころを通っていて、かなり便利だった! (07/9/16)
×御堂筋線に限った話ではないが、駅員がとても横柄で呆れる。敬語を使わずタメ口で話す奴もいてどうにもならん。 (07/5/25)
○大阪の中心を南北に走る便利なラインですね。 (07/1/15)
○梅田〜難波間の駅の開放感がすばらしい。世界に誇れる日本唯一の地下鉄。 (06/5/27)
×日本一高給取りの運転手だろう (06/4/4)
>> もっと口コミ・評判を見る
×遅延が多いし、登戸駅(利用客の)軽視がひどい。 先日、雪でダイヤが大幅に乱れた時に、新宿発の数少ない急行が間引かれたため、普段30分かからない距離に120分かかった。 この件で新宿駅で苦情を言ったら、和〇というバカ駅員に「各駅停車で帰れ」とありえないチンピラ対応をされた。 こんなバカ駅員しかいないから、いつまでたっても小田急は遅延運行が解消しないのだと強く感じた。 (18/3/11)
○複々線化されてから、通勤と帰宅時のラッシュ時でも電車がスムーズに動くようになったのは大きなポイントです。丹沢山系、箱根温泉、町田や下北沢等色々な魅力が沿線にあるのも良いです。あとは、いつも混んでいる急行電車の混雑が解消すれば文句なし。 (13/8/24)
○設備投資も、安全対策も継続的に行っているので安心して乗れる路線だと思う。 (11/12/5)
○複々線化されてからラッシュ時のノロノロ運転がなくなった。 (11/7/28)
○小田急沿線に長年住んでいます。以前は待ち時間も長く、不便でしたが、東京都内は複々線化されてスムーズに乗り換えができ、駅もきれいになったので、満足しています。 (11/7/25)
×常磐線の各駅停車がよく遅れる原因の路線。ひどい時は10分以上待たされました。 (08/8/14)
×自社各線(江ノ島線、多摩線)への乗り換えが悪い。需要拡大の江ノ島線をメインにダイヤを考慮してほしい。 (07/1/16)
×電車内の温度管理がされていない。ケチってエアコンをつけないので最悪 (06/12/21)
×時間かかりすぎ、平日の朝ロマンスカーはしらせるな (06/7/8)
△2002年09月26日に奥田〜大里間であの踏切事故が起きてしまうとは・・・(参考:http://www.agui.net/imglog/met/img-box/img20020926163710.jpg) (18/2/3)
△乗り慣れないと、どの電車に乗ったらよいかわかりにくい (17/3/18)
○駅員・車掌の態度は良いと思う。子供を見かけるとミュージックホーンを鳴らす優しい運転士も多い。 (12/9/6)
△やはりJR(東海道線)と比べると所要時間、座席の座り心地、名古屋駅前の百貨店等いろいろな点で微妙。空港に行くなら便利だろうが。 (11/9/12)
△JRに比べると運賃が高め。尾西線の駅(苅安賀駅・二子駅・萩原駅)からの利用なら少しは安くなるけど。 (10/12/11)
×2デーパスで利用した。各駅停車の乗継ぎの接続が悪すぎる。 (08/5/18)
△JRに比べるとやや遅いほうだけど、中部国際空港ができたおかげで車両は多彩になった。 (07/4/7)
×駅員の対応が非常に悪い。運が悪かったのかもしれないが、非常に不愉快だった。今後名古屋に行く際は、極力JRを使う (06/9/23)
△大半の途中駅は利用しやすく都内の普通電車しか停まら無い駅でもバリアフリー化が進んでる。 池袋や和光市から越生や小川町へ行くのに時間が掛かる。 ダイヤをもう1工夫して欲しい。 何かと西武と比較されてしまうがJRよりはマシ。 (13/5/24)
×駅員の態度がでかい。敬語を使えない (11/9/19)
×人身事故が多い。しかも帰宅時間頃。 (11/6/30)
×車両がものすごく汚い。椅子にガムがついていたり、ドアのところが真っ黒。もっと掃除をしっかりしてほしい。 (11/3/24)
×××駅員の態度が悪い。乗務員がだらしない。車輌が汚い。 (09/7/20)
○池袋⇔成増 最高〜 (08/8/27)
○TJライナー最高! 副都心線と相互乗り入れできてますます便利に。 (08/8/25)
○池袋〜成増間がノンストップで嬉しい。かなり時間短縮できます。 (08/1/27)
○車掌さんが優しい (07/9/2)
×大山駅の踏み切り長すぎ (06/9/21)
>> もっと口コミ・評判を見る
○だ埼玉高額鉄道は旧鳩ヶ谷市民などにとっては非常に重要な路線では御座いますが、運賃が糞高いという致命的な瑕疵が御座ひますので、営団と合併を為し、埼玉千葉東京高速鉄道と改称して一体化できれば嬉しく思ひます。 (21/4/29)
×JRが全線ストップしてる災害の非常時に正規の運賃を徴収するってどういうこと? (11/3/12)
○確かに運賃が高いが、鳩ヶ谷市(まもなく川口市と合併)民にとっては便利。鳩ヶ谷市民が増えたのはこの鉄道のおかげである。 (10/9/12)
×料金が高すぎ。利用者を馬鹿にしているとしか思えない。 (09/4/11)
×高い (07/8/19)
×南北線が異様に混むから直通やめてくれ。 (07/5/24)
○乗り心地、車内の雰囲気、駅や駅前の環境は文句なし。あとは値段だ…… (06/11/8)
×運賃が高すぎ。隣の駅まで210円、さらにその隣まで340円ってどういうことよ? (06/7/19)
×主要駅しか止まらない快速があれば◎なんですが、ないので× (09/6/1)
○大阪の象徴です (06/5/17)
×あまりにも古い (06/4/6)
○昼と夜、一回ずつ一周40分乗ってみれば、大阪がわかる。いろんな匂いがして興味深いがたまに危険なこともある。中川家の礼二を思い出しながら車掌アナウンスを聞くとなかなか楽しい。 (06/3/19)
×古い103系ばかりで、快速もおまけ程度という感じなのか遅く走っている。 (06/1/14)
×東海道新幹線の車内販売のおばちゃん達のお辞儀の仕方が、みんなコンスだね。みっともないことに気付いていないのか、気付いていても言えない社風なのかな。あんなお辞儀ならしない方がいいよ。 (19/4/20)
○料金高すぎ。でも速い点は評価するょwww (18/2/17)
×いつまで車内検札するつもりだよ 時代遅れもいいとこ (15/1/22)
×グリーン車にて、あんだけ高い料金払ってんだからドリンクサービス位しろよ!(激怒) 現在、ドリンクサービスがあるのは、JR北海道のグリーン車のみ (14/5/24)
×車いす用の座席を、ダニーカー族へも売ってしまうことが平然と行われている。あれにはびっくりしましたよ。車いすの方が急に乗ることになった時に困るのでは?そこまで垢塊マンセーする意味がわからん。 (13/8/27)
×座り心地が悪く、床の上は誰かの髪の毛の束が綿ゴミにくっついて落ちていた。気持ちが悪い。 (13/4/4)
×車販のおばさん達がうざい。気取って歩いてるのが目障り。 (11/10/7)
○この前、母と東京へ行く際に利用しました。指定席だったのでめちゃくちゃ狭かったですが、快適に過ごせました。車掌の対応も Very Good!! (11/8/5)
○遠出する時よく使います。鈍行で東京や名古屋に行った時には新幹線の有り難みがよく解ります。 (11/6/7)
△指定席乗ると検札がだるい、のぞみばかり増やしても意味が無い、品川と新横浜を全て止めなくても良いと思う。 (10/9/30)
>> もっと口コミ・評判を見る
○ピカピカのあずき色がいい。東急東横線同様高級住宅地を横断しているためゆっくり目な電車です (15/3/21)
△急行と普通しかなく、JRの快速よりも遅いので、特急か快速急行の復活が必要です。 (11/10/22)
×遅すぎ (09/7/26)
×具合が悪くなってトイレに駆け込むと・・・紙がありません。十三の花火大会での誘導もおかしかったし。もう乗りたくない。 (08/10/24)
×↓確かに、各駅停車は使いにくいです。いくら安い阪急・阪神乗り放題切符1200円での利用だったとはいえども、乗り放題切符は特にタイムイズマネーなので。通常の切符を買って乗ってたら、腹が立ってしょうがないでしょうね。 (08/6/22)
×ガラガラの各駅停車と混み混みの急行。客のニーズを完全に無視。 (08/6/20)
△特急か快速急行の復活希望です。今のダイヤのままだとJRに負けてしまう。 (07/4/4)
×雲雀丘花屋敷行きの普通が多すぎ!梅田駅で辺りを見たら混雑してるのは4号線の急行待ちの人のみで腹が立ってくる!他のホームはガラガラなのに。 (06/9/15)
×車両も古いし、何でも各停だし、空調も弱いし。最低 (06/9/5)
○綺麗で高級感がある。 (06/8/18)
>> もっと口コミ・評判を見る
△車両の古さと中途半端なダイヤを改善してほしい。現状、新横浜〜横浜間の移動は地下鉄が良い。 (12/4/8)
×遅れ多すぎ東神奈川では不便せめて桜木町まで延伸してほしい (11/8/7)
○最高 (08/5/9)
×東神奈川止まりは不便。同時に東神奈川発も不便。せめて横浜発着にしてほしい。桜木町発着なら尚良い。 (07/7/24)
×22時をすぎると、極端に本数減るのを何とかして欲しい。優良路線なのに、JRは改善する気がなさそう。 (07/7/14)
×余分な駅が増えた。 (07/7/3)
×快速の本数をもっと増やしてください (07/6/13)
×スイカが使えず、2度やり直したら、改札には私達家族だけだったのに、ものすごく怒られた。使えるようにしてやるから改札は使うなと言われた。許せない態度だった。 (15/7/21)
×駅員がバカで無能なくせに、態度が事務的で横柄。「顔洗って出直して来い」と言ってやりたい。 (14/11/30)
△車両の走行音がウルサイ。 上りエスカレーターが出口まで完結して無い駅が多過ぎ。 環状部はエレベーターを利用すると移動距離と時間が長い駅が多過ぎ。 練馬区と埼玉県内の未開業区間の建設・開業を早期に実行するべき。 12号線なのに8両編成なのが不満。 通勤ラッシュ時は12両編成で着席乗車させて欲しい。 (13/5/24)
×狭い、遅い。東京都庁駅は、売店も朝飯食うところも無いというか遠い・さびしい。都庁職員が服装地味なので、異様な感じがする。 (09/5/8)
△ふ…深い…深すぎる。乗り心地は悪くはないけれど… (08/7/1)
×深すぎる (08/2/2)
△料金は高いけど、空いてる (07/7/4)
×渋谷駅 深い・・・ (13/8/18)
△ダイヤは分かりやすいが、特急や急行はもっとスピードアップしてもよいと思います。 (11/12/12)
×東急東横線、金持ち路線とかいわれているけど、川崎の汚い工業地帯のくせに腹立つ。高層ビル化でまさしく汚い町 (11/10/31)
△副都心線と直通にしないでほしい。 (11/9/29)
×特急遅すぎ。京浜間20分くらい切れないのか。 (09/4/6)
×渋谷、横浜を繋ぐだけあって糞餓鬼が多い。かと言って大人がまともな訳でもなく、身の程を弁えない糞爺ばかり。非常に民度の低い路線。 (08/5/6)
○何年か前の事ですが、妙蓮寺の駅ですごい酔っ払ってしまい、不覚にもホームに吐いてしましましたが、駅員さんが掃除して下さいました。あの時は本当に済みませんでした。もう吐くまで飲みません。ありがとうございました。 (07/6/14)
×駅員の態度が悪すぎる (07/5/18)
×町並みはいいがムカツクなまいきなやつらが多い。 (06/11/28)
×痴漢が多い。 (06/7/14)
>> もっと口コミ・評判を見る
×毎日毎時間遅れるクソ路線。あと券売機も使いづらい。 (21/1/23)
×池袋線も同様だが回数券は区間指定式の上、乗越は差額支払いではなく初乗り料金を取られる。 (18/9/18)
×バリアフリー化で駅舎を橋上に、するので以前よりも移動時間が掛かる駅が多いのは不満。 新井薬師前駅と沼袋駅も地下化するが時間が掛かりそうで嫌。 (13/5/24)
×××急行なのに、なんであんなに停車するのか分からない。あれじゃ、準急だよ。 (10/11/27)
×高い (10/1/19)
×西武新宿から本川越までの距離で、特急はいらないんでないかい? そんなら快速急行をもっと増便してもらいたい。あっ、そうすると、特急の利用客が激減するか。でも利用客へのサービスを考えるならなあ…… (09/10/6)
×どうも好きになれない (07/7/24)
×まだ自動改札ではなかった頃、当時高校生だった私は高田馬場駅のラッチの中の駅員のクソオヤジにキセル客に間違えられた。ちゃんと正規料金で買ってたんですけど。このオヤジ、謝罪の言葉もないどころか、「今度からは間違われないようにしなさい」と逆切れ。てめえが間違えんじゃねーよ!!!!! (07/6/13)
○特急「小江戸」は広くて快適です。 (07/1/18)
×西武鉄道は運賃が高い。東京で一番高い運賃の私鉄だ、しかし沿線住民の平均年収が低いのはフリーター人口が多いため? (06/10/24)
>> もっと口コミ・評判を見る
○雨晴の海岸沿いは絶景! (11/9/2)
○ハットリクン電車に乗れるのは氷見線だけ! (11/3/29)
○昔、通学に使ってました(冬の雪の日限定ですが)。雪の日には欠かせない乗り物です。 (10/9/21)
○雨晴のあたりの景色は最高! (08/3/29)
○fカードがプレミアたくさん(5000円で5900円分)ついてよい感じです。はやかけん(ICカード)が1ヶ月限定のポイント制なので、たまに利用する程度の僕にとっては、なくならないことを祈るばかり。 (09/6/20)
○次々に運行されているし、何よりアクセスが良いし安いのがベリーグッド (07/6/13)
○博多駅から福岡の有名な場所へどこでもこれ1本、というのが良いかも。 (07/4/4)
○筑肥線との乗り継ぎ割引が貧弱だが、線区内を乗る分には快適。 (06/9/8)
○近鉄より安くしている (06/8/13)
○近鉄に惨敗している。でも、なぜか利用してしまう俺。。。 (06/4/6)
○現実逃避できる (10/11/14)
○昨年、鹿児島から人吉に向かう際、吉松から「いさぶろう・しんぺい」号に乗りました。車両が綺麗、アテンダントも親切でよかったです。10年以上前に乗ったときはワンマン・古い車両で人気もそんなになく(1人しか乗ってなかった)のに、すごい変わり様でびっくり。 (09/6/20)
○景色がいい。 (08/5/7)
○JRより料金高いが、早い (08/4/19)
○車両がきれい。 (06/4/8)
○地元だし (08/5/21)
○旅情を感じたくなると乗る。 (08/5/17)
○東京からこんなに近いのに、いい感じなローカル線。SLが走っていることを知らない人多すぎ。 (06/4/2)
○車両も新しくなってきて、乗り心地も良くなってきた。塗装の色もいろいろあって面白い。 (13/2/4)
○連休に初めて乗りました。160円で50分の小旅行 東京にもこんな、のどかな乗り物があるんですね。 (10/5/8)
○風情があっていい。旧式の車両ならなおいいのだが。 (08/5/6)
○実用度は低い路線。近辺の道路、冬場も普通に走れるようなら廃止もあるのでは。それだけにローカル色満点。只見川と併走するのがよい。風景も本当の田舎らしくてよい。 (10/9/12)
○ほとんど列車は走っていない。非常に使いにくい路線。 (08/5/7)
○今まで見た紅葉の中で一番きれいだった。 (08/10/31)
○喜多方・会津若松に行くのに重宝してます。磐梯山がきれいですよ! (08/3/18)
○これが出来てから藤が丘からの移動が便利になった。 (09/10/7)
○走行音が静かで揺れも少ない。景色の眺めも最高だと思います。 (08/11/11)
○楽しい電車が走っている (10/1/29)
○本数増やしてくれたらもっと便利なんだけどなぁ (07/5/30)
○都心から遠くもないのにレトロな暖かさが感じられる路線。何と言っても景色が良い。 (13/10/28)
○家の軒先や公道上、海岸など変化ある風景が楽しめる。レトロ感が残る駅が多く、味わい深い。休日に観光客で混雑するのは・・・・・まぁ、仕方ないですね。 (10/9/12)
○いいですね〜、いつまでも残してほしいです。がんばれ、南海。 (09/6/1)
○非常にレトロでよろしい。堺市に入ると、急に料金が上がるのね。 (08/4/16)
○路線が短いので、車両の取替えが早い。 (08/6/4)
○発車の際の音楽や、音(?)がユニークでおもしろい。 (08/3/20)
○上品な感じがする。東横線と使わずに都心に行けるので便利。 (08/8/14)
○武蔵小山が好き。下町情緒がいい。 (07/4/26)
○宇都宮から都内に行くのに利用してるが、JRと比べて圧倒的に安い運賃が魅力だ。 (09/3/27)
○宇都宮の繁華街に駅があって便利。浅草から直行できるのもいい。 (08/7/4)
○新宿・池袋まで乗り換えなしでいける特急列車が非常に良い。 (08/8/14)
○スペーシアに乗って鬼怒川温泉に行ったことがある。よかった。 (08/6/12)
○新宿や池袋まで乗り換えなしで行ける特急電車が非常に良い。 (08/8/14)
○浅草から乗り換えなしで行けるのはいい。 (08/7/1)
○ラピート…、好きやな〜 (09/10/13)
○南海難波から直行できるのでいい。 (08/5/27)
○すっきりですね。 (07/9/2)
○景色良い。不思議な感覚 (07/1/19)
○海の景色が綺麗だった。 (10/5/28)
○新型特急が走っていて結構良かった。駅もバリアフリーに対応しているのでお年寄りや車椅子の人でも利用しやすい。 (06/8/23)
○小野田線乗りつぶしのついでに、25年以上ぶりに利用。女子高生の宇部弁が微笑ましかった。確かモー娘の道重さゆみが宇部だったと思うが。 (08/4/18)
○恐らく、東北最強秘境路線と思われる。岩泉まで行った時の感動はひとしおだ。ちなみに、その後、折り返しの列車ですぐに引き返した。 (08/3/10)
○指定席でも横四列の幅広シートで、しかもガラガラ。超快適です。 (09/12/10)
○快速がいい。海の景色も最高。 (08/7/8)
○伊勢神宮参拝に便利。 (08/5/1)
○海が時折見えて、景色がいい。小浜はちりとてちんの舞台で、盛り上がっていた。 (08/5/9)
○新幹線に関しては、何の問題もない。時間を気にせずに利用できる。 (09/4/30)
○矢祭山に行った時に利用。のどかな路線。 (08/8/19)
○初めて乗った時、山形県から宮城県に入ったが、宮城県宮城郡宮城町という看板が印象に残っている。 (08/6/12)
○仁科三湖がいい。景色がいい路線だ。 (08/8/19)
○開通して大変便利になったが、特急しかないのは残念。 (08/3/31)
○区間が短いこともあるが、全く不便は感じないので、○。 (08/3/26)
○のんびり行くにはサイコー!景色がいい!本数はもっと多くしてほしいが… (08/3/12)
○美瑛の風景が忘れられない。最高! (08/7/11)
○何度か利用したが、上下に行った時の印象が強く残っている。 (08/7/28)
○各駅停車で制覇しにくい路線。地獄温泉に行く時、立野まで利用した時が、一番よかった。 (08/7/28)
○田沢湖線が各駅停車路線として機能していないので、岩手県に出る時は北上線を利用している。 (08/5/12)
○北陸の主要都市は、全てまわれるのでいい。 (08/4/18)
○景色は最高!早いし、文句なし。 (08/3/26)
○弥彦駅の駅長さんは、かわいい女性でよかった。 (08/5/12)
○前橋・桐生・足利・佐野・栃木など、群馬・栃木両県の都市を巡るのに便利。 (08/5/9)
○けっこう見所が沿線に散在している。粉河寺や、紀伊国分寺址が特によかった。 (08/5/5)
○景色が良かった。乗り心地もいい。 (10/8/8)
○遅いけど、あの田園風景を楽しむなら持って来いの列車だった。田舎ながら列車には自動放送とボックスがついてるから決して悪くはない。 (10/4/29)
○鞍馬寺近辺の町並みがいい。駅舎もいい。電車も味があっていい。 (08/7/30)
○風林火山の旅で、三国同盟の善得寺を訪ねた際に利用。長閑な路線です。 (08/7/5)
○昔、穴守稲荷に行くのに利用。今では都心から羽田への直通が実現し、より便利になった。 (08/7/20)
○川崎大師参拝には便利。 (08/6/11)
○多賀大社を参拝するのに便利。 (09/4/30)
○伊賀上野の観光には欠かせない。近鉄が撤退したのは残念。 (08/3/25)
○橿原神宮駅、飛鳥駅くらいから先は、極端に利用者が減るのね。いっそ企画切符でもフリー区間にすればいいのに。 (08/4/28)
○葛城山に、つつじを見に行った時に利用。最高によかった。 (08/5/5)
○日永追分の碑を見に行った。座席が独特。 (08/7/4)
○最近は3両や5両が多くなり座れるようになった。特に新車のグリーンムーバーMAXが入ってからはかなり快適。 (06/12/26)
○秋はりんごが実っていて、りんご越しに見える岩木山の景色がいい。 (09/1/31)
○学生時代にはよく利用した。梅田まではけっこーう時間がかかる。 (08/7/3)
○大阪方面から直接嵐山・嵯峨野方面に入れるので、便利。 (08/8/29)
○もうすぐなんば線 (08/9/12)
○地下鉄車内は東京より信じられないほど広い! (09/2/18)
○路面電車でありながら人身事故がない。 (09/2/18)
○まだあまり途中下車はしていないが、JRで行きにくい所を、今後は利用して行ってみたい。 (08/5/22)
○2000年に乗ったことがあるが、のどかな風景が印象的だった。 (10/12/27)
○本数は少ないが、京王線より遅れが少ないから良い。 (10/11/14)
○乗り物として魅力的 (07/2/23)
○スルッとKANSAIでは使えない。関西では、わが道を行く、的な存在のように思う。水間寺に行った時に利用。 (08/6/23)
○乗降が楽で、席も空いている。地下鉄との乗り継ぎも博多駅みたいに分かりにくくないし、普通しか走っていないので途中駅で待つこともない。 (06/9/8)
○この一本で福岡楽しめた (09/11/2)
○想像よりも、ずっと近代的な路線だった。 (08/8/29)
○阪急線に乗り入れていて、以前はずいぶんとお世話になった。懐かしい。 (08/7/2)
○名古屋の地下鉄で、初めて乗った路線。間延びした女性のアナウンスで、次はさかえーという声が耳に残っている。 (08/6/12)
○車両、線路ともに味のあるローカル路線。黒崎から永犬丸まで乗ったがとても楽しい時間を過ごせた。始発の黒崎で停車中なぜがBGMがJAZZ...コイツがなかなか良い。都営荒川線も見習ってもらいたいですね。 (08/1/21)
○金木に行くときに使った。今時、紙のきっぷなんて珍しいですね。またいきたいな。 (08/3/10)
○島原観光には欠かせない。できれば、JRであれば良かった。 (08/4/30)
○ずいぶん前に、ボロ市に行った時に利用。味のある電車だった。 (08/7/4)
○平日の昼に大崎から乗った。すいていたし、大井町まですぐだった。 (08/3/10)
○駅舎の人が親切、出発ぎりぎりでも、待つてくれる、特に最終、助かる (08/3/4)
○地獄温泉に行く時に利用。粋な名前を付けた駅が多い事でも有名。 (08/5/19)
○結構かくれた名所が沿線に散らばっている。がんばってほしい。 (08/3/25)
○観光シーズンは混むけど、紅葉などを楽しみたい人は乗るべき。 (10/4/30)
○高岡市民の足として、とても便利です。 (11/9/2)
○日間賀島へ行く時に利用した。多くのみどころがあっていいと思う。 (10/9/28)
○思いの外接続がよく、驚いた。創造していたほど乗りつぶしは苦痛ではない。 (08/5/6)
○中部国際空港・セントレアに直通で便利。海の景色がいい。 (08/5/19)
○西尾は、結構渋い町並みを持つ町だった。また時間をとって、再訪したい。 (08/5/22)
○沿線には、津島神社・甚目寺観音など、見所が点在。 (08/7/12)
○自動改札機の導入で比較的スムーズな運行が出来るようになった。トランパス(5000円で買うと600円分おトクなカード)も導入されて便利ですが、manaca(マナカ)の導入で廃止されるようです。トランパスの購入はお早めに! (11/1/11)
○名古屋から直接豊川稲荷に行けるのがいい。 (08/5/27)
○豊田線そのものは盲腸線だが、地下鉄に乗り入れて名古屋市内に直行できるので、○ (08/5/27)
○大正村を訪れた際に利用。かつては国鉄だった。 (08/5/6)
○何もない。寂しい。それがいい。 (10/9/12)
×夜行が廃止になった?ますます不便になり、利用しにくくなった。 (08/4/30)
○名寄から普通列車で、4時間弱かけて稚内につくまでの風景は、感動の一言。あんなところが、関東にあろうか? (08/3/9)
○なんだか終始寂しい感じがする。その寂しさがたまらない。 (08/2/14)
○おそらく大赤字であろうこの路線が好きだ (06/4/4)
○河原町から梅田の風景は悪くない (09/1/27)
△昔に比べて特急の停車駅が多すぎる (07/4/5)
○梅田から四条川原町まで安くて早い。特急用シートもいいですね。 (07/1/15)
×車窓からの景色はいいが、すぐに運休になるという印象がある。 自分が乗車した時も乗車後すぐに運行中止になって、これだけでも気分は悪いのに、代替交通機関の確保を行わずお詫びも入れないバカ車掌の対応も最悪だった。 (18/5/29)
○日本のすべての鉄道路線中、最も長い時間海が見られる。夏よし、冬はさらによい。リゾートしらかみではなく、各停でのんびりと行くことを勧める。 (10/9/12)
○岩木山やリンゴの並木や日本海の眺望が絶景。途中下車の津軽の人々も最高。 (10/2/2)
○景色が本当に最高!日本海が近い近い! (08/3/16)
○東能代を出て、しばらくしてから左手に広がる日本海。赤字路線だけど、ほかの路線には、真似出来まい。 (08/3/9)
×ぬれせんべいより、安全対策でしょう。鉄道会社として不安を感じます (09/1/27)
○温かい雰囲気の電車!ぬれせんべいも最高!がんばれ!! (07/7/4)
○乗ったことのない方々、ぜひ一度乗ってみませんか?とてもいい電車ですよ。乗ればわかります。 (07/6/15)
○がんばれ (07/1/20)
○せんべいで走る電車なんて、おいしいじゃないですか。本数も多く乗りやすい。 (07/1/19)
×暗い。 (09/2/14)
○山から海への近道です。 (08/6/12)
○遠かった北陸方面が、一気に近くなった。乗ってて快適である。もっと快速があってもいいかな? (08/3/12)
○とにかく速くて普通列車でもその辺の特急なみ! (08/1/23)
○トンネルが多いことを逆手に取ったゆめぞら号はアイディア賞もの! (07/7/23)
×車両が汚い。従業員が高圧的。「新中野」「新高円寺」「東高円寺」等、JR線と接続できない無意味な駅が多い (14/8/28)
○ホームドアを完備しているのがいい。 (10/12/11)
○自動放送で街のことを流すのは凄いでしょ。 (10/10/20)
△本数は多いけど、車内はいつも下水の匂いがする。 (07/9/8)
○とにかく便利に利用させてもらっている。 (07/6/15)
○電車が新しくてきれい。 (06/7/18)
○テレビ付き電車なので飽きない。 (07/10/14)
×6DOORはイヤだ。落ち着いて立っていられない。 (07/5/30)
○案外空いてる(新宿〜品川)。本数が多い。電車が新しい。 (06/12/25)
○時間を気にせず利用できる。便利。 (06/3/1)
○初めて乗りましたが、沿線の雰囲気(景色)も車内の雰囲気も長閑でほのぼのしていてあたたかい感じが気に入りました。 (19/11/6)
○それは違いますね。上りも下りも東海道線側の接続が悪いんですよ。 (08/3/26)
×東海道本線との接続が悪い。 (08/3/25)
○大好き (07/5/30)
○便利な路線です。 西谷・上星川あたりからJR貨物線にでも接続して、都内直結路線になれば、飛躍的に利便性が向上するのになぁと思ってます。 がんばってください。 (07/10/14)
×横浜駅の乗換えが不便 (07/1/20)
○昔からがんばってますね。ここ10年くらいで、いくつかの駅が姿を大きく変えたのはちょっと寂しいけど。 (06/11/29)
○本数が多い、しかも各停は朝ラッシュを除けばガラガラで座れる。 (06/11/2)
△長距離の普通列車がなくなり、細切れダイヤになってしまったために、青春18切符の時期などに普通だけで長距離の移動をするときに超不便。それがイヤな人は特急に乗れといわんばかりのダイヤ構成。 (12/7/26)
○餘部鉄橋からの眺めは最高だたった。付け替え工事が始まってしまったのが惜しい。 (08/3/9)
○草津線、関西線を使用した、京都〜名古屋間の急行の復活を望む。新幹線があるからというなら、草津〜名古屋で復活を!!。大阪、京都、名古屋が近くなる。波及効果として、伊勢神宮への参拝者が増える。 (13/3/7)
△貴生川駅から先を、もっとダイヤ充実してほしい。 (09/2/25)
△風光明媚、本数それなり、車両も良い。長崎空港との接続が悪いのが難点(大村駅まで県営バス)。 (11/2/22)
○青春18切符で長崎入りする時に利用する。景色もまずまず。いいと思う。 (08/5/19)
○日本の田舎へ行くという感じ。米沢側の奥羽本線が改軌されたので延長運転できないのが残念だが。改軌前は仙台・新潟間に急行べにばなが2往復走っていました。 (10/9/12)
△新潟から米沢へは最短なので、なくなったら絶対困る。もう少し使いやすくして! (08/5/12)
△乗務員の態度が良くない。宮城県内はワンマンだらけ。 (12/8/12)
○丸森や角田付近の沿線景色が綺麗! (08/5/18)
△日本最南端や最西端の駅があるが、雰囲気は沖縄らしさにやや欠ける。10数分で市場に近い牧志に行けるのはいいが、首里止まりが中途半端。車社会の沖縄でどこまで今後健闘するだろうか。 (10/9/12)
○高い所を走っているので眺めが良い。 (07/10/14)
○新宿から一本で高尾にい行けるのは便利。指定席のある(JRのような)特急があれば尚良いんだけど・・・ (10/12/27)
△時たま高尾山口からのおばちゃん集団が出現する。 (08/3/10)
△ほとんどの駅の地理的条件が微妙に使いづらい。 (09/4/11)
○板橋の近藤勇の墓を訪れた際に利用。地上を走る区間は同じような風景ばかりで退屈。しかし、地下鉄に風景は関係ないので、○ (08/7/1)
○大師駅が無人で西新井駅で運賃の収受を行うという、ちょっと変わった経営形態を取っている路線。それだけでも乗ってみる価値があるのでは。たった一駅だが、延長して山手線のように都内を環状させる計画があったことは知る人ぞ知る。信じられないかもしれないが、オールクロスシート車も昭和40年代には走っていて、乗車した記憶がある。 (10/9/12)
△短すぎて、評価に困る。可も不可もなし。 (08/5/22)
△理由は不明だが、駅で停車するたびにすごい形相で客を睨み付ける特急運転士がいた。 (12/9/6)
○犬山城は必見。名古屋市内から直行できるので、ポイント高し。 (08/5/27)
○新幹線との接続がちぐはぐ。田舎だから仕方ないか全てOK (09/4/11)
×熱海駅で新幹線との接続時間が短すぎる。熱海駅の階段も狭すぎ。 (08/8/28)
○景色がいい。 (08/6/4)